【初心者向け】PHP 配列を理解しよう!

目次

配列

配列とは

配列とは、複数の数字や文字列をまとめて格納できる変数です。関連性のあるデータをまとめて管理したいときに便利です。下図のようにイメージすると、配列の考え方を理解しやすいと思います。配列「$animals」に、5種類の動物の名前を格納する場合を図示しています。

配列の要素の1つ1つには、今まで扱ってきた変数のように値を格納することができます。また、それぞれのボックスには「キー」と呼ばれる番号が振られています。この例では配列$animalsの0番目のボックスに「dog」という文字列が入っています。

配列のサンプルコード

配列の変数名は、通常の変数名と同じように$から始まります。配列を作成する方法は次の2つがあります。

  1. array関数を使う
  2. []を使う

array関数を使って配列を作成するサンプルコードとその実行結果を示します。arrayの()の中で配列の要素を指定しています。実行結果で、array関数で指定した順番にキーが割り当てられていることが分かります。

コード

実行結果

$ php array1.php
array(5) {
[0]=>
string(3) “dog”
[1]=>
string(3) “fox”
[2]=>
string(5) “mouse”
[3]=>
string(6) “rabbit”
[4]=>
string(3) “cat”
}

次に[]を使って配列を作成するサンプルコードとその実行結果を示します。[]で配列を作成するときにキーを指定しないと、自動的にゼロから割り当てらていきます。実行結果は「array1.php」と全く同じです。

コード

実行結果

$ php array2.php
array(5) {
[0]=>
string(3) “dog”
[1]=>
string(3) “fox”
[2]=>
string(5) “mouse”
[3]=>
string(6) “rabbit”
[4]=>
string(3) “cat”
}

連想配列

連想配列とは

連想配列では、キーに文字列を使います。連想配列のイメージを下図に示します。例えば5種類の動物の個体数を配列で表現したいとき、キーが数字だとキーと何の動物が対応しているのか把握しておく必要があります。場合によっては混乱を招いてしまうと思います。こうしたとき、キーから配列の要素の内容が連想やすい連想配列を使うと便利です。この例ではキーを動物名にして、要素の内容を連想しやすくしています。

連想配列のサンプルコード

連想配列も通常の配列と同じように、次の2つの方法で作成することができます。

  1. array関数を使う
  2. []を使う

array関数を使って連想配列を作成するサンプルコードとその実行結果を示します。連想配列の場合は、arrayの()の中で「キー => 値」とう形式で指定します。この演算子「=>」はダブルアロー演算子と呼びます。実行結果から「動物名」と「個体数」が関連づけられていることが分かります。

コード

実行結果

$ php array3.php
array(5) {
[“dog”]=>
int(30)
[“fox”]=>
int(20)
[“mouse”]=>
int(20)
[“rabbit”]=>
int(10)
[“cat”]=>
int(40)
}

次に[]を使って連想配列を作成するサンプルコードとその実行結果を示します。通常の配列を作成したときと同様です。実行結果は「array3.php」と全く同じです。

コード

実行結果

$ php array4.php
array(5) {
[“dog”]=>
int(30)
[“fox”]=>
int(20)
[“mouse”]=>
int(20)
[“rabbit”]=>
int(10)
[“cat”]=>
int(40)
}

まとめ

今回はPHPの「配列」について紹介しました!次回は「関数」について扱う予定です!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です