【WordPress】PHP7.4へバージョンアップした時の対応

私はサイトをXserver上で運用しているのですが、XserverではすでにPHP7.4が利用可能となっています。

PHPのバージョンアップ自体はXserverのサーバーパネルから簡単に行えるのですが、バージョンアップによってサイトの表示が崩れてしまうこともあり、場合によって対応の必要が出てきます。

実際、私も最初PHP7.4に変更した時に、サイトの表示が崩れてしまい、いったん元のPHP7.2に戻して原因を調査することにしました。

自分の作業記録と、他の方のお役に立てるのではないかと思い、記事として残すことにしました。

目次

PHP7.4で表示が崩れた原因

今回はPHPのバージョンアップでサイトの表示が崩れたので、下記いずれかのプログラムがPHP7.4の構文に対応してないのではないかと考えました。

  1. WordPress本体
  2. テーマ
  3. プラグイン

私の場合、1〜3のいずれについても、更新の情報があれば必ず更新するようにしていました。

このため、最終更新日が古いものを調査の候補として挙げることにしました。

1のWordPress本体と2のテーマについては、頻繁に更新がされていましたので、この時点で調査の対象外としました。もし、WordPress本体や使用しているテーマに自身でカスタマイズを入れているのであれば、これらも調査対象とすべきだと思います。

残る希望は3のプラグインです。

プラグインの最終更新日については、WordPress管理画面のプラグインの新規追加ページで確認できます。

インストール済みのプラグインの最終更新日を調べたところ、「Crayon Syntax Highlighter」というプラグインの最終更新日が5年前になっていました。

プラグインの説明

とりあえず「Crayon Syntax Highlighter」を停止して、PHPのバージョンアップをして様子を見ることにしました。

幸運なことに、サイトの表示は崩れなくなりました。つまり、このプラグインがPHP7.4に対応していなかったことが原因ということです。

Crayon Syntax Highlighterのバージョンアップ

原因は分かったので、PHP7.4に対応している新しいバージョンの「Crayon Syntax Highlighter」を探すことにしました。

通常であれば、WordPressの管理画面でプラグインのバージョンアップを行えるのですが、そのバージョンだとPHP7.4に対応していないので、自分で探す必要があります。

最悪自分でプログラムを修正しようかとも考えていました。

情報を探していると、PHP7.3に対応したというGitHubのRepositoryを見つけました。

https://github.com/Crunchify/crayon-syntax-highlighter

素晴らしい!

早速ZIPでソースをダウンロードして、WordPressの管理画面からインストールしました。

ちなみに、プラグインを有効化する前に古いプラグインを停止・削除しておく必要があります。

そうしないと、あなたはここでもエラーに遭遇することになります。

プラグインを有効化してからXserverの管理画面に戻り、祈りながらPHPのバージョンを7.4にしました。

成功です!

無事PHPのバージョンアップ作業が完了しました。

まとめ

今回は私が実施したPHP7.4へのバージョンアップ対応を紹介しました。

対応としてはプラグインの「Crayon Syntax Highlighter」のバージョンアップを行うだけで済みました。

このプラグインはWordPressにソースコードを載せるためにインストールしたものですが、最近は「GitHub Gist」で埋め込むようにしていますので、あまり使用しなくなってきました。

過去の記事については、Gistへ置き換える対応も検討しようかと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です