この記事ではWordPressのローカル開発環境の構築方法を紹介します。
- Localのインストール方法
- LocalでWordPressのローカル開発環境を構築する方法
「Local」というツールを使うと開発環境の構築がとても簡単にできます。
目次
Localのインストール
まずは公式サイトにアクセスして、Localのインストールファイルをダウンロードします。

公式サイトにアクセス後、右上の「DOWNLOAD」をクリックします。

次のような画面が表示されるので、「Please chose your platform」をクリックしてOSを選択します。
私の場合、Macを使っているので「Mac」を選択します。

OSを選択するとメールアドレス等の入力画面が表示されます。
メールアドレスを入力して、「GET IT NOW!」ボタンをクリックするとファイルのダウンロードが開始されます。

ダウンロードしたファイルを開くと次のウィンドウが開きます。
LocalのアイコンをドラッグアンドドロップでApplicationsフォルダに入れます。

Applicationsフォルダのアイコンをダブルクリックすると、MacのFInderでフォルダが開きます。
先ほど移動したLocalをダブルクリックすれば、Localを起動することができます。

LocalでWordPressの開発環境を構築してみる
まずLocalの画面中央に「Create a new site」ボタンをクリックします。

サイト名の入力画面でサイト名を入力して、右下の「Continue」ボタンをクリックします。
ここではサイト名をtestとしています。

続いてWordPressのアカウント情報を入力します。
左から順番に「ユーザー名」「パスワード」「メールアドレス」を入力して、右下の「Add Site」ボタンをクリックします。
ここで入力した「ユーザー名」と「パスワード」でWordPressの管理画面にログインすることになります。

WordPressの環境構築が完了すると次の画面が表示されます。

WordPressの管理画面にログインしてみる
さっそくWordPressの管理画面にログインしてみましょう。
右上の「WP Admin」をクリックします。

次のようなWordPressのログイン画面が表示されますので、先ほど設定したユーザー名・メールアドレスとパスワードを入力してログインします。

WordPressの管理画面にログインできれば、次のような画面が表示されるはずです。

まとめ
この記事では「Local」のインストールからWordPressの開発環境構築までを紹介しました。
本当に簡単に開発環境構築を行えますので、ぜひ活用してみてください!
コメントを残す