コンテンツサイドバーにミニカレンダーを追加してみました。
今回、私がはじめてホームページの外観のカスタマイズを行ったこともあり、設定手順を紹介します。
目次
ミニカレンダーを追加する方法
カレンダー機能を使うために、プラグインのインストールをします。ネットで調べると、”Event Organiser”が多機能でおすすめらしいです。また、今回の目的であるミニカレンダーウィジェット機能もあるようなので、まずはこのプラグインを試すことにしました。

レビュー数:124
レビュー平均:4.7
インストール数40,000以上
プラグインインストール完了後、有効化すると左サイドバーに「イベント」メニューが追加されます。
次に外観メニューでミニカレンダーウィジェットの設定を行います。
左のサイドバーのメニューで、「外観->カスタマイズ」を選択すると下記画面が表示されます。

ここから「ウィジェット->コンテンツサイドバー」を選択すると次の画面に移ります。”ウィジェットを追加”を選択すると、ウィジェットの一覧が表示されるので、この中から”イベントカレンダー”を選択します。すると、右側のサイドバーにミニカレンダーが表示されるようになります。

イベントの追加
イベントの追加は「イベント->新規追加」から行います。イベントの追加画面はほとんど通常の投稿画面と同じですが、画面下に”イベント詳細”の入力欄が追加されています。開始-終了日時の指定だけでなく、繰り返し日の設定や会場設定の機能もあります。

ちなみに、先ほど設定したミニカレンダーから、それぞれのイベントページに飛べるようになっています。
他にもいろいろ機能があるようですが、本日は一旦ここまで。
今後、カレンダー機能を今後使っていく中で、機能の紹介をしていきたいと思っています!
コメントを残す